突然それは、やってくる
今日も楽しく、パソコンで、仕事後のネットサーフィン。何を調べるわけでもないけれど、お気に入りのブログや、買い物サイト、動画投稿サイトなどをめぐる至福のひととき。
しかし、それは突然やってくる。
「インターネットに接続されていません」
えええ?
何回試しても、ネットにつながらない。昨日まではちゃんとつながっていたのに。
スマートフォンを試してみると、やっぱりつながらない。
Wi-Fiのルーターとモデムを見る。いつもと違う感じにランプが点滅している。これだ。たまにこうなる。
電源を一旦全部抜いて、三十秒ほど待つ。また同じように差し込む。コードが入り組んでるから結構面倒くさい。
パソコンをネットにつなぐ。
「インターネット接続されていません」
なぜ!
もう一度電源を抜く。今度は五分ほど待つ。また差し込む。
「インターネット接続されていません」
仕事後の至福のひとときのはずが、なんとか宝を取り戻そうとする戦場のような状態だ。
結局その後も何度が電源の抜き差しを繰り返し、やっと回復。喜びはひとしおだけれど、気がつけば就寝時間である。
どうしてインターネットは突然つながらなくなるのか。そのときの喪失感は半端ない。
電源を入れ直すという再起動ですぐに直ればいいけれど、一回で直ったためしがない。直らなかったらどうしようかと焦る。
これだけはなんとかならないものか、と思っている。